肩こりに悩む35歳の女性向け、肩こり解消ブログ

肩こりの症状に悩む女性に向けた、ストレッチ、整体、湿布、薬などの方法で解消を目指し、肩こりから来る頭痛、歯痛、吐き気などの症状も軽減させる、生活の知恵を一緒に考えていきましょう^^

【目の疲れ】 疲れ目が引き起こす、肩こりの恐怖!とその解消法^^

その目疲れ、肩こりが助長されると知っていましたか?

f:id:samamoto-katuki:20150622181413j:plain

 

今日もお仕事お疲れ様です。

 

1日デスクワークをすると、

目の疲れがすごくないですか?

 

ついつい眉間を押さえたくなってしまいますよね・・・

折角のバッチリアイメイクも、充血した目じゃ可愛くありません^^;

 

さて、そもそも目の疲れってどうしてなるの?

そんな風に考えた事ってありますか?

 

 目疲れの原因って何だろう?

 

一概に目疲れと言っても、原因って沢山あるんです。

その中でも代表的な目疲れの原因3つをご紹介します。

 

1.肩こり

2.TV、PC、スマホの画面

3.メガネ、コンタクト

 

 これが僕が考える目疲れのビッグ3です!

 

 

1.肩こり

f:id:samamoto-katuki:20150608224509j:plain

肩こりがある時って、目疲れもありませんか?

また目疲れがある時って、肩こりもありませんか?

 

実は・・・

「肩こり=目疲れ」

の図式が成り立つくらい、切っては切れぬ繋がりがあるのです。

 

例えば目疲れをしてる時のことを思い出してみて下さい・・・

 

・・・・

 

その時って、リラックスできていますか?

きっと出来ていないと思います。

 

リラックスできないということは、体に力が入ったままだったり、

体が休まらず疲れが取れていない状態です。

 

その状態が肩こりを助長させる原因の1つでもあり、

目の疲れを助長させているのです。 

 

2.PC、TV、スマホの画面の見過ぎ

f:id:samamoto-katuki:20150622115336j:plain

これは誰しもが経験があると思います。

 

一点を見続けることによって、

目の回りの筋肉が疲労することで、目が疲労します。

 

また明るさ、文字の大きさなどで目のピントがずれたりするため、

それを調節するために目が頑張るので、疲れやすかったりします。

 

3.メガネ、コンタクト

f:id:samamoto-katuki:20150622185635j:plain

 

しっかりと視力と合っていないと、ピントがずれた状態なので、

無理に合わそうと余計疲れたり、目の疲労の原因になります。

 

またコンタクトなどをしていると、目が酸素不足で酸欠になるのも原因です。

ドライアイの原因の1つでもありますよね・・・

 

エアコンなどの送風機にも気を配らないと、直接顔に風が当たると、

ドライアイになって目疲れが起きるので注意が必要になります。

 

 以上です。

 

これが、目疲れのメカニズムのビッグ3です!

 

皆さん心当たりがあるのではないですか?

 

特に女性は目元に疲れが出やすく、クマの原因にもなるから大変ですね・・・

 

では、明日からどうすればいいのでしょうか・・・?

 

目疲れはこれで解消♪

 

『ホットパック』と『アイスパック』

 

目疲れには2種類あります。

その種類によって、解消法が異なります。

 

その種類とは・・・

 

・目のショボショボ感&乾き

・目の熱感&充血

 

この2種類です。

 

この症状の改善のために用意をするのは、おしぼりやハンドタオルやフェイスタオルです。

 

1.ホットパック

 

目のショボショボ感、乾きにはホットパックを使います。

 

方法

タオルなどを、水につけて硬くしぼり、レンジでチンして温める、

それが出来ない場合は、お湯につけてしぼった後に、目の上に乗せましょう。

 

温度は気持ちいいと感じる程度、人肌かちょっと温かい程度です。

これを数分やりましょう。

 

気持ちが良いからとやりすぎると、逆にドライアイになる危険があるので注意しましょう。

 

2.アイスパック

 

目の熱感、充血にはアイスパックを使います。

 

方法

氷水に浸ける、冷蔵庫で冷やしたタオルなどを目の上に乗せます。

保冷剤などの凍らせたものや、タオルを凍らせるのは、危険なのでやめましょう。

 

こちらも数分間行います。

 

即効性がありますので、症状に合わせて行いましょう。

 

その他の解消法

 

両目の目頭を手で軽く押さえる。

f:id:samamoto-katuki:20150622181413j:plain

 

押す場所は目頭です。

間違って、眼球をたまに押してる人がいます。

確かに神経の興奮などは抑えられるのですぐに効くのですが、

強く押しすぎると網膜が傷つくのでオススメしません。

 

目頭を抑えるだけで十分です。

 

目の回りの筋肉を軽く擦るようにセルフマッサージ。

目の回りを押すと、骨があると思います。

その、骨にそって押すと気持ちがいいです。

間違って目を押すと、眼球などを傷つけますので、注意しましょう。

 

その他にも、こちらに気をつけて下さい。

 

・TV、PC、スマホはなるべく顔から遠ざける。

・PC・スマホは明るさ調整などをして目の負担を減らす。

・コンタクトは家に帰ったらすぐ外すようにする。

・コンタクトの際は目薬を定期的にする。

・メガネ、コンタクトのピントが合ったものを作る。

 ・ゆっくりお風呂に入り体をリラックスさせ血流をよくする。

 

肩こりを解消する!

 

解消は過去記事に沢山あります。

 

これらを実践してもらえれば、その目疲れと肩こりは解消します!

 

本日のまとめ

 

1.肩こり=目疲れなので両方解消できるのがベスト!

 

2.TV、PC、スマホとの距離感、見すぎに注意!

 

3.メガネ、コンタクトの度とドライアイに注意!

 

これであなたも目疲れスッキリ、目元美人になれますよ(^^)v

*****************************

症状の無料個別診断をメールにて行っています^^

こちらのページから、お気軽にお問い合わせ下さい。

無料お問い合わせはこちら。

http://katakorikaishou.hatenablog.com/entry/katakori_soudan

 

スポンサードリンク

  応援お願いします♪

にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへ にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへにほんブログ村 健康ブログへ

スポンサードリンク